恵方巻きの食べ方は危険! 噛まずに丸かじりは絶対やめよう

恵方巻きの食べ方について調べていると、いろんなルールが見つかる。
中でも特質すべきは「噛まずに1本丸かじり」。

さすがにこれを本気にしてる人はいないかもしれないが、念のため、注意しておく。

スポンサーリンク

目次

恵方巻きを切らずに食べようとしたおばあさん 救急車で運ばれる

「恵方巻きは一気に食べないと意味が無い」という説明を聞いて、おばあちゃんが、無謀にも、近所のスーパーで買った850円の恵方巻きを一気に完食しようと挑戦したらしい。

(参考:恵方巻き で 窒息事故  救急車出動)

このおばあさんは救急車で運ばれて助かってるけど、普通は助からないことを伝えておく。

窒息した場合、3分で、生存率は50%、5分で25%まで落ちる。10分経てばほぼ0%だ。

たったの3分で50%の人は死んじゃう。
救急車がくるのにかかる時間は平均5分以上なので窒息はその場に居合わせた人が対処しないと基本的に助からない。
 

窒息舐めてると真面目に死ぬからね?
 

窒息したら人間は3分で死ぬ。救急車は間に合わない

このことをよく覚えておこう。

高齢者と一緒に恵方巻を食べる人は万が一窒息しかけたときのためにこの記事を読んでおくことをおすすめする。
もちも恵方巻も窒息に対する対処法は同じなので。

もちが喉に詰まったときの対処法と応急処置

恵方巻きは本当に切らずに丸かじりで食べなきゃいけないのか

恵方巻きの食べ方のルールにこんなのがある。

「切らずに食べきること」

この切らずにってのは包丁で切ってはいけないのか、嚙みちぎってもいけないのか。
これについて調べてみたところ・・・

ググったら噛みちぎってはいけない説が出てきた。

「え? でも噛みちぎらないで太巻き1本丸々とか不可能でしょ!」って思って詳しく調べたところ・・・

  • 一切嚙み切らず、歯を使わずに飲み込む
  • 口の中でもぐもぐしながら海苔をかみ切らず具とご飯を飲み込んでいく
  • 包丁で切らなければ歯で噛みちぎる分にはOK
  • 太巻きを1本食べてる最中に間に別のものを食べたり飲み物を挟んだりしなければOK

などいろいろな説がある。
一番上の歯を使わずに飲み込む説は正直実行不可能だろう。

窒息必至の食べ方とかおかしくないか?と思ってもうちょっと調べてみたところ、大阪出身の説得力ある意見を見つけたので引用する。

私は大阪出身で子供の頃食べた「節分の巻き寿司」(恵方巻は最近の名前です)を知っている私からみたら、最近コンビニで売ってる恵方巻は【暴力的】な太さです。(笑)。。。たぶん商魂たくましいコンビニの商品企画者が考えたのでしょう。
昔ながらの「節分の巻き寿司」はもっと細く短いです。一般の巻き寿司と細巻きの中間の太さで、長さは半分です。幼児じゃない限り、切らずに少しずつ食べることが可能です。

巻き寿司は小さくお口に合わせた大きさに作って、切らずに(縁を切らない)、恵方に向かって(今年は北北西)、お祈りをしながら少しずつ食べる(無言と言うのは「お祈りが終わるまでしゃべってはいけない」と言うことです)
これだけです、お店で売ってる海鮮巻きなどは商魂の固まりです、七福神にちなんだ具(7種類で、カンピョウ、しいたけ、三つ葉なんて平凡な具)で十分。

商魂にだまされず、家庭で楽しいイベントにして、食べ終わると「何をお祈りしていたの?」なんて会話で盛り上がるのが本来のだと思います。
(引用元:教えて!goo)

 

なるほど、要するにあらかじめ1口で食べれる大きさにしておいて1口で切らずに食べればいいということだ。
とするとセブンとかスーパーで売ってる恵方巻きを無理して丸ごと1本切らずに食べようとする必要はまったくないということだ。

セブンやスーパーで買ったものを食べるときはあらかじめ1口サイズに切ってしまえばいい。
 

スポンサーリンク

恵方巻きの縁担ぎには深い意味はない だから細かいことは気にする必要なし

そもそも恵方巻きは昔関西で発祥したものを最近(1989年)広島のセブンイレブンが販売したのをきっかけに全国に広まったもの。
歴史は超浅い。

そんな恵方巻きに縁担ぎ効果がどれほどあるのかは疑わしい。
っていうか縁担ぎ自体大して意味のないものだ。

だからあまり細かいことは気にする必要はない。

大阪出身の方は1口で食べるルールがあるようだが、そのルールを守るためにスーパーやコンビニで買ってきた太巻きをわざわざ1口サイズに切るのはめんどくさい。
そんな人は普通に丸かじりで、1口1口しっかり嚙み切って食べればいい。

こんなふうに。

そもそもこれがセブンが広めたあとの一般的な恵方巻きの食べ方だと思うけど、食べ方のルールは地方によって違うため、「噛み切っちゃだめ」とか「包丁で切っちゃダメ」とかあちこちで言われているのだろう。

だが最優先すべきことが1つある。

それは

窒息する可能性があるような危険な食べ方をしないこと
 

縁担ぎしようとして死ぬことほど馬鹿馬鹿しいことはない。
冒頭で述べたおばあさんのような無謀な挑戦は間違ってもしないように。

特に海苔は唾液を吸収してへなったものが喉に張り付くとやばい。
ついこの間もおにぎりの早食いで窒息して死んだ人のニュースが流れた。

おにぎりや寿司系などの海苔を使ったものを食べるときに絶対やってはならないこと。
それは「早食い」だ。

恵方巻きを食べるときは具がたくさん入ってるのでそうそう早食いできないと思うが、できるだけゆっくり、何度も噛んで食べるようにしよう。

まとめ

  • 窒息したら人間は3分で死ぬ。救急車は間に合わない
  • 恵方巻きの食べ方のルールはたくさんあるけど元々食べきれないような大きさの太巻きを丸かじりするなんてルールはなかった
  • 恵方巻きはごく最近セブンが広めたもの。細かいルールに縛られる必要はない
  • 窒息する危険な食べ方は絶対やめよう

スポンサーリンク


関連記事