母の日のプレゼントは妻にもあげる? 妻の本音と夫が本当にすべきこと

母の日のプレゼントって夫から妻にもすべきもの?

妻は夫にとっては母親じゃない。
旦那だ。

でも妻は子供の母親ではある。

うーん。難しい・・・。

実際に妻は母の日に夫からプレゼントもらったら嬉しいもんなの?

この記事では、母の日のプレゼントに対する妻の本音から、夫が母の日に本当にすべきことを考察する。

スポンサーリンク

目次

母の日のプレゼントは妻にもあげる? 妻の本音を調べてみた

母の日に夫からのプレゼントはあり派の本音

お誕生日すら何ももらえない私からすれば、なんて素敵な旦那さまだろうと思います。
素直に嬉しいです。
旦那さまのお母さんではないですが、いつも子供のお母さんをしてくれてありがとう!お疲れさま、の意味ですもんね。

子供がいなければ「あなたのお母さんじゃないわよ!!」ですけど、娘さんがいますし、「いつも子育てお疲れ様。ありがとう」の意味なら嬉しく思います。
私なら「ありがとう♪」って思いますよ。

私なら嬉しいです。
いつもありがとうの感謝の気持ちを形にするのは悪い事ではありません。

子どもと一緒にあげる+いつもありがとう!という気持ちであげれば奥様も喜ぶと思いますよ。

昨日旦那から花束もらいました!
でもよく見るとカーネーションでなく
薔薇の花。
母の日だけど、奥さんだから薔薇にしたって。
夕飯も作ってもらいました。

お前の母ちゃんじゃないけどって言いながら、花結婚10年目で初めてくれた
嬉しかったよ

旦那が四年ぶりにプリンを…コンビニでプリンを母の日だからってプリンを買ってきてくれた(ρ_;)あまりに嬉しくて涙ぐんじゃった。

 

母の日に夫からのプレゼントはなし派の本音

個人的には夫から母の日を貰いたくないかな。
夫からママとかお母さんとか呼ばれたくないタイプなので。

そうですね・・・。
もしも夫から母の日にお花をもらったら・・・、全然嬉しくないです。
夫の母親じゃないし、なんか、一気に年取ったような、老けたような、わびしい気持ちになるかも。

そのお花、100%、娘さんからって形にした方が、絶対いいですよ。
娘が母にお花をプレゼントするイベントを、夫が演出してくれた、という形なら、奥様喜んでくれるはずです。

夕飯作ってくれたり、コンビニでデザート買ってきてくれるぐらいなら嬉しい。
誕生日ばりに一大イベントにされたらちょっと困る

何ほしい?と聞かれたが、旦那の母親ではないからいらない。と断った~でも夕飯作りと片付けしてくれた。ありがたい。

してもらった~♪て喜べるのが凄いなと思う。子供のスポンサーとして参加なら分かるけど、旦那の母親ではないから何も無くて良い。
子供生まれてから母の日に何かいるって聞かれた事あったけど丁重にお断りした。妬みや僻みじゃなく、旦那に母の日に何かしてもらったり物貰っても全く嬉しくないや。

引用元
ヤフー知恵袋
ママスタ掲示板

素直に嬉しいと感じる人、子供からという形でなら嬉しいと感じる人などいる。
でも夫からママとかお母さんとか呼ばれたくないタイプからしたら嫌なようだ。

全国平均的にはどうなの?

2013年にOkkuru!が行った「母の日に関する意識調査」によると

夫から母の日のプレゼントをもらいたい 59.5%
夫から母の日のプレゼントをもらいたくない 40.5%

だった。

ちなみに20代、30代に至ってはおよそ70%がもらいたいと回答している。

ちなみにもらいたいものは

1位 スイーツ
2位
3位 レストラン

ただし、20代、30代に関しては花は上位にランクインしてない。
若い女性にとっては花はめんどくさいだけなようだ。

ちなみに20代女性、30代女性の場合は

1位 スイーツ
2位 家族で楽しむレストラン
3位 花(20代)/家事手伝い(30代)

という結果だった。

以上のネット上の妻の本音や、全国平均データから、「母の日に夫が妻に本当にすべきことは何か?」考察する。
 

スポンサーリンク

母の日のプレゼントで夫が本当にすべきこと

全国平均データの数字だけで判断してはいけない

全国平均データでは約60%の女性がもらいたい回答し、中でも若い女性は70%がもらいたいとのこと。

この数字だけ見たら一見、あげるべきだと感じるだろう。
でも妻の本音から、比較的若い女性ほど、夫からのプレゼントに対して「私はお前の母親じゃねーよ」と感じているのが読み取れる。

なので若い女性ほど欲しがる人が多いのは事実かもしれないが、あなたの妻がどっち派なのかはわからない。
慎重に考えるべきだと思う。

実母にあげるものと妻にあげるものはちゃんと区別する

プレゼントをあげるならの話だけど、実母にあげるものと同じようなものはあげない。
なぜかというと、妻が母の日のプレゼントを嫌がる最大の理由は実母と同列に扱われていると感じるからだ。
 

妻と母は違う。
 

妻としては実母よりも夫から大切にされたいのが本音だ。

実母に花あげてるなら花はあげない。
実母に温泉旅行券あげてるなら温泉旅行券はあげない。

母は母。妻は妻できちんと区別してやることが大事だ。

となるとやっぱおすすめはスイーツとか、高級レストランでの食事とかだろう。

そして花をあげるなら母にあげるイメージのカーネーションではなく、恋人にあげるイメージの薔薇。
これなら妻も悪い気はしないだろう。

実母にも買うような花とか買われると「私はあんたの母親じゃねーわ」ってなる人が多いので注意する。

プレゼントは子供にあげさせる

あくまで母の日母の日。夫にとって妻は母じゃない。
夫がすべきことは子供が妻にプレゼントを渡す手伝いをすること。

実際、旦那から直接のプレゼントは嬉しくないけど子供がプレゼントをあげる手助けをすることに関してはむしろ嬉しいと感じる妻が多い。

母の日は何もせず、他の日にちゃんとお祝いする

妻からしたら母の日より結婚記念日やクリスマス、誕生日を大事にしてくれる方が100倍嬉しい。

といっても母の日何もしないよりは家事手伝うとか、「いつもお疲れさま」って言うとかした方がいいけどね。

母の日は正式なプレゼントはあげない代わりに小さなことをする

正式なお祝いではないため、プリンとかコンビニのケーキみたいなちょっとしたものを買ってくるくらいでちょうどいい。

また、料理を代わりに作ったり、子供の面倒を見たり、ちょっと高価なレストランに連れていったりで普段の妻の主婦業を労ってやると喜ばれるだろう。

まとめ

  • 夫からの母の日のプレゼントに対する妻の本音は賛否両論ある
  • 全国的にはもらって嬉しいと感じる人が多数派
  • でも少数派の母の日の夫からのプレゼント否定派は本気で嫌がる人が多いので注意すべき
  • プレゼントをあげるなら実母と妻であげるものをきちんと区別することが大事
  • 直接上げずに子供からという形であげるのも喜ばれる

スポンサーリンク


関連記事