最近イルミネーションが人気を集め、急激に来場者が増えているあしかがフラワーパーク。
でも足利は栃木県の田舎なのでアクセスが悪い。
でも東京からは割と近いので車で行く人も多いだろう。
この記事ではあしかがフラワーパークへの車での行き方と、近くの大型ショッピングモール、佐野アウトレットへ行き方を紹介する。
ちなみに電車とバスで行く人はこちらの記事をどうぞ。
あしかがフラワーパーク 電車での行き方と佐野アウトレットへの行き方
目次
あしかがフラワーパークへの車での行き方
まず、足利は北関東、栃木県の南に位置し、首都圏から車・電車で90分圏内にある。
東京の人、埼玉の人は日帰り余裕の距離だろう。
あしかがフラワーパークに行くには経路が2つある。
- 東北自動車道
- 北関東自動車道
それぞれ解説する。
1. 東北自動車道を使う場合
- 佐野藤岡ICより、国道50号前橋・足利方面進行(約18分)
2. 北関東自動車道を使う場合
- 太田桐生ICより、国道122号経由、国道50号足利・小山方面進行(約20分)
- 足利ICより、国道293号経由、県道67号佐野方面進行(約15分)
- 佐野田沼ICより、県道16号経由、県道67号足利方面進行(約12分)
あしかがフラワーパークから佐野アウトレットへのアクセス
あしかがフラワーパークの観光と一緒に訪れる場所として、関東三大アウトレットのひとつ、佐野プレミアムアウトレットは一番行く人が多いと思う。
そこであしかがフラワーパークから佐野アウトレットへの行き方を解説する。
ちなみに、
午前中「あしかがフラワーパーク」→午後「佐野プレミアムアウトレット」
イルミネーション期間は
昼間「佐野プレミアムアウトレット」→夕方「あしかがフラワーパーク」
というのが定番の観光パターンだ。
では、足利フラワーパークと佐野アウトレット間のアクセスは・・・
- 佐野バイパス/国道50号線経由で20分
- または県道67号線経由で25分
距離は12㎞くらい、所要時間は20分程度だ。
スポンサーリンク
混雑時に避けたい道路
あしかがフラワーパークは近年人気急上昇中なので訪れる時期によっては混雑がやばい。
あしかがフラワーパークの混雑ピークについてはこちらに記事を書いたので読んでほしい。
あしかがフラワーパークの混雑ピーク 佐野アウトレットは渋滞やばい?
ここでは混雑時に避けたい道路について解説する。
東北自動車道の佐野藤岡ICより、国道50号前橋・足利方面ルート。
このルートは近くの「佐野プレミアムアウトレット」へと向かう車とかぶるため避けた方がいい。
また、国道67号、128号は田舎道なので比較的空いてると可能性が高い。
以下のルートをおすすめする。
- 足利ICより、国道293号経由、県道67号佐野方面進行(約15分)
- 佐野田沼ICより、県道16号経由、県道67号足利方面進行(約12分)
電車も車も選択肢としてある人は「1時間に1,2本の電車」か、「渋滞して進まない車」かの究極の選択になるが、電車を選んだ方がまだマシだろう。
とはいえ、佐野アウトレットはあしかがフラワーパークから割と近く、混んでさえいなければ20分ちょっとでいける。
これは日帰りで一緒に行くにはちょうどいい場所だ^^
いくら混雑するといっても一緒に行きたいのが本音だろう。
そういう人のための裏技として、午前中佐野アウトレットで買い物した後、両毛線佐野駅の駐車場に車を止め、あしかがフラワーパークには電車で行く、という方法がある。
佐野駅から富田駅までは1駅。
富田駅からあしかがフラワーパークへは徒歩12分だ。
- 佐野アウトレット→佐野駅
- 佐野駅→富田駅(両毛線で5分)
- 富田駅→あしかがフラワーパーク
この裏技を使えば大渋滞してて普段は20分の距離なのに1~3時間もかかってしまう「あしかがフラワーパーク→佐野アウトレット」間のルートを回避できる。
ただ、佐野駅自体は駐車場を持っていない。
佐野駅周辺500m圏内に小さな駐車場が3か所あるのでそこに停めよう。
参考 (JR東日本 佐野駅 周辺駐車場)
まとめ
あしかがフラワーパーク周辺には、佐野アウトレット以外にも観光地はあるにはある。
でもやっぱりみんなが行きたいのは佐野アウトレットだと思う。
渋滞がやばいのは事実だが、この記事で紹介した方法を上手く使えばなんとかなるだろう。
藤の大藤でお花見&ショッピングプラン、イルミネーション&ショッピングプランをぜひ楽しんできてほしい^^
こちらの記事もおすすめ
あしかがフラワーパーク周辺観光地8選とおすすめプランの提案
スポンサーリンク