マンションやアパートの入浴時間のマナー 何時までが許容範囲?

深夜にお風呂に入ったら近所から苦情が・・・。

マンションやアパートの入浴時間のマナーって何時からが適切なの?
そもそも入浴時間のマナーは守らきゃいけないもの?

この記事では、マンションやアパートの入浴時間のマナーについて解説します。

スポンサーリンク

目次

マンションやアパートの入浴時間のマナー 何時までが許容範囲か?

基本的に深夜は静まり返ってるので小さな音でも響きやすいです。
具体的にどんな音が響くのか見ていきましょう。

お風呂の騒音が迷惑をかけるのはどんな音?

  • シャワーのお湯が浴槽や床に当たる音
  • お風呂の椅子を引きずる音
  • 排水菅にお湯が流れるドボドボ音
  • 浴室のドアの開け閉めの音

 
シャワーが床に当たる音や水の排水音はアパートとマンションでかなり違いがあり、アパートでは特に水の音が響きやすい傾向があります。

逆にマンションではまったく響かず、隣の人がいつ風呂に入っているのかわからないほどだったりします。
私は今1Rマンション住んでますが本当隣の人のシャワー音1回も聞こえたことないです。

いびきなら聞こえるのに。不思議ですね^^

それだけアパートとマンションで防音性能に違いがあると言うことでしょう。
 
で、とりあえず一般的な入浴時間のマナーとしては

夜は0時まで
朝は6時から

が許容範囲という人が多いです。

ただし木造などの音が響きやすいアパートではもっと厳しくした方がいいです。
逆に防音がしっかりしたマンションなら24時間いつ入っても大丈夫です^^
 
結局はアパートやマンションの構造による部分が大きいんですね。

もし自分の部屋の上下左右から水回りの音がまったく聞こえないようならいつでも気にせず使ってOK。

隣や上下の部屋からお風呂の音が聞こえることがあるようならマナー通り深夜と早朝はできるだけ入らないようするといいでしょう。

スポンサーリンク

入浴時間のマナーには必ずしも従わなくていい

これまで入浴時間のマナーについて語ってきました。

しかし、いくらお風呂は音が響くから深夜、早朝の入浴は避けましょうと言われても、深夜か早朝にしか、入浴する時間がない人もいると思います。

プログラマーとか、ブラック企業の社畜とか、夜勤とか。
深夜0時過ぎに帰宅し、朝6時に家を出る。

こういう人はどうにもしようがないですね。
 
ちなみにですが

そもそもお風呂は生活音であり、正式には騒音としては扱われない。

そうです。
 
だから本来であれば何時に入ろうが人の自由。

あくまで一般常識で深夜と早朝は避けた方がいいよというだけで絶対入っちゃだめとかではないです。(アパートによっては禁止にしてるとこもあるらしいがですが)
 
また、昔はある程度入浴時間のマナーはあったようですが、最近のマンション・アパート事情では割と入浴時間については何時でもいいと考えてる人が多いです。

洗濯機とかはさすがに気を付けるけど、お風呂やシャワーはトイレと同じで、別に考えなくてもいいでしょう、というのが彼らの言い分です。

実際遅い時間にしか入れない人はたくさんいるので、入浴時間を制限されてしまうと生活が成り立たなくなる人が結構いることも理由のひとつでしょう。

なのでどうしてもその時間しか入浴できない場合は一般的なマナーにこだわらず、できるだけ大きな音を立てないように気を付けつつ、入浴すればいいと思います。
 

スポンサーリンク

賃貸でお風呂の騒音で苦情を言われたときの対策

以上のことから、賃貸で深夜にお風呂に入るのはある程度仕方のないことと思ってる人も多いです。

でもそうは思わない人も少なからずいるので、苦情を言われることはあります。
苦情を言われたときの対策を考えてみましょう。

  • アパートならマンションに引っ越す
  • 朝シャワーにする
  • お風呂の椅子は使わない
  • 浴室にマットを敷く
  • お風呂の排水は朝にする

 

アパートならマンションに引っ越す

お金はかかるけど一番確実なのはマンションに引っ越すこと。
先にも述べたがアパートとマンションでは水周りの音の響きが全然違うので。

ただしマンションでも音が響くところはあるにはあるので100%ではないです。
苦情を言われるのが嫌なら1階に住むのも手です。

スポンサーリンク


 

朝シャワーにする

朝がそこまで早くない人限定ですが、一番手軽で簡単な方法はこれです。
苦情がくるのは大抵深夜なので朝6時前後のシャワーならまだ苦情はきにくいと思います。

朝シャワーは目覚めをよくするし、洗顔や髪のセットの時間を短縮できるので忙しい人にはぜひ、おすすめしたいです。

ただし、朝シャワーには欠点があり万人向けではないです。

  • ワックスやジェルを使う人には無理なこと
  • 汗っかきの人にはきついこと

というのがあるので、そういう人は別の方法を試すしかないでしょう。

お風呂の椅子は使わないか、足にゴムをつける

お風呂の椅子を引きずる音が響きやすいのでお風呂の椅子は使わず、しゃがんで髪や体を洗います。
または足に100均のゴムをつけます。

ゴムは滑り止めにもなって使いやすくなるのでおすすめです。


メール便発送OKバスチェア脚ゴム

浴室にマットを敷く

浴室にマットを敷き、シャワーが床に当たる音を和らげます。
マットを敷けば椅子もマットの上で使う分には問題ないです。

掃除はちょっと面倒になりますがマットがあるとやはり足触りが気持ちいいです^^


お風呂マット ロング 60×100cm

お風呂の排水だけ朝にする

お風呂の排水音は下の階によく響きます。
この音が一番うるさいという苦情なら、お風呂のお湯を夜はそのままにしておいて朝流すといいでしょう。

ただし、これをやると湿気で浴室にカビが生えてしまうし、時々流し忘れたりするしでめんどくさいので苦情の内容でやるかどうか判断しましょう。

個人的にはやりたくないですね。
カビ対策相当しないといけなくなりそうですから。

まとめ

  • 賃貸の入浴時間のマナーは一般的には0~6時は避ける
  • ただしお風呂やシャワーは騒音ではなく生活音。なので絶対ダメという類のものではない
  • 実際、深夜しか入浴できる時間のない人も結構いるし、入浴時間は何時でもいいと考えてる人も多い
  • お風呂の水の音の響きはマンションとアパートでかなり違う。マンションならほぼ気にならないことが多い
  • 苦情を言われてしまったときは引っ越すか対策を施す
 

こちらの記事もおすすめ

一人暮らし宅への夜の訪問者や宗教勧誘、NHKの断り方 居留守は有効?

2017年2月26日

スポンサーリンク


関連記事