夏の部屋の中はとっても蒸し暑いですよね。
特に雨が降った日はやばいです。
湿気のこもった生暖かい空気が蒸し暑さの一番の原因になります。
また湿気は人間にとって不快なだけでなく、虫やカビを発生させる原因にもなるので嫌なものです。
除湿したいけど除湿器は高いし、何より手入れがめんどくさいですよね?
除湿器なしで雨の日の部屋を除湿するいいアイディアはないでしょうか?
目次
雨の日の部屋の湿度を下げる方法
除湿器に頼らずに雨の日の部屋の湿度を下げる方法を紹介します。
1. エアコンの除湿機能
一番簡単なのはエアコンの除湿機能を使うことです。
スイッチ一つで部屋を除湿してくれる除湿の秘密兵器、それがエアコンです!
今時のエアコンなら除湿機能はついてるはずです。
使ったことがない人はリモコンを確認して見てみてください。
運転切り替えで冷房、暖房、除湿(またはドライ)が切り替えられるタイプが多いと思うので、これを除湿に設定するだけでいいです。
暑いからエアコンも使いたい場合はまず冷房で部屋を冷やして、ある程度涼しくなったら除湿運転に切り替えるといいです。
もっとも、湿度が下がると蒸し暑さが軽減して暑さ自体マシになるので、ある程度までの暑さなら除湿だけでもいけると思いますけどね。
ちなみに暖房や冷房より除湿の方が電気代は安いので節約にもなりますよ。
とにかくスイッチ押すだけで簡単だしエアコンは結構パワフルなので一番おすすめの方法です。
エアコンの除湿機能の効果を最大限引き出す方法
実はエアコンの除湿機能は欠点があります。
それは一定以上に湿度を下げれないことです。
つまりエアコンの除湿機能で湿度を下げることには限界があります。
この限界は部屋の温度が関係してます。
部屋の温度が高ければ高いほど湿度は下がりにくく、
部屋の温度が低ければ低いほど湿度が下がりやすくなります。
つまり湿度をもっと下げたければ温度も下げないとダメってことです。
こういう原理があるのでエアコンの除湿機能を使うときは最初から除湿機能を使うのではなく、まず冷房で室内の温度を5℃以上下げ、そのあとに除湿運転に切り替えると普通に除湿するよりも大きな除湿効果を得られます。
で、その後も湿度下がりきらないなーと思ったらいったん冷房運転に切り替えて温度を下げてから除湿運転に切り替えることで除湿の限界点を下げることができ、湿度を下げれます。
冷房→除湿
という順番が大事です。
2. 入浴後はお風呂の換気扇は付けっぱなしにする
雨以外で部屋の湿度が上がる一番の原因は入浴です。
雨の日でも入浴はすると思います。
その際、換気扇はつけっぱなしにしてください。
お風呂をきちんと換気しておけば部屋の湿度は必要以上に上がらないはずです。
換気扇は24時間付けっぱなしでも大した電気代にはならないですしね。(300~400円/月程度)
もしくは24時間じゃなくてもお風呂から出てから12時間でもいい。
これなら電気代も150~200円/月程度で済みます。
ただし、湿気の原因が雨の場合は、お風呂の換気扇だけじゃ意味がないので、他の方法も使うこと。
お風呂以外で部屋の湿度が上がる原因としては、部屋干しが大きいです。
部屋干ししたときはエアコンの除湿機能を使うか、乾きにくいものだけ浴室に干して換気扇である程度乾かしておくといいですよ。
スポンサーリンク
3. 新聞紙で除湿
新聞紙をくしゃくしゃに丸めて置いておくと、湿気を吸いとって周辺の空気を乾燥させてくれる、というおばあちゃんの知恵があります。
だから野菜の保存とかでも新聞紙で包んで置いとくとよかったりするんですよね。
これを部屋の除湿に活用してしまうのです。
新聞紙のいいところは小回りが効くこと。
湿気がたまりやすいところや、カビが生えやすい場所にピンポイントで置けるのでカビ防止に便利です。
でもどの辺に湿気がたまりやすいんでしょうか?
湿気がたまりやすい場所
- お風呂周辺
- 台所周辺
- 玄関周辺
- 窓周辺
この辺に湿気がたまりやすいんですね。
この中で特にここら辺湿気強いんだよなーってとこに丸めてくしゃくしゃにした新聞紙を置いときましょう。
これで多少は室内のメインエリアまで湿気が届きにくくなります。
特に梅雨の時期は玄関・窓周辺にくしゃくしゃにした新聞紙を置いておくだけで雨の日の外からくる湿気をガードでき、室内の湿度上昇を抑えられます。
雨の日に窓を開けたり換気扇を回して換気するのはNG!
「湿度が高い。よし!換気しよう!」
といって雨が降ってるのに窓を開けて換気しようとする人がいるようです。
これはNG!
雨が降ってるときって外と室内、どっちが湿度高いと思いますか?
答えは外です。
雨の日の天気予報を見ればわかりますが、雨の日の外の湿度は80~100%。
いくら部屋に湿気がこもっていても室内の湿度がこれより高くなることは考えにくいです。
なので窓を開けたり換気扇を回して換気すると逆に部屋の湿度が上がってしまいます。
雨の日でも空気を入れ替える目的で少しだけ換気するのはありですが、それで湿度を下げることは不可能ということを覚えておきましょう。
まとめ
雨の日に除湿器なしで除湿するにはエアコンの除湿機能を使う、お風呂の換気扇をつけっぱなしにする、新聞紙を使う方法があります。
普通は以上の方法で充分です。
除湿器は管理めんどいし場所取りますからね^^;
スポンサーリンク