スタッドレス交換はいつ、どこですべき? 交換手順とタイヤ保管方法

今年から雪が降る地域に引っ越した人、今年初めて自分の車を持った人などは初めてのスタッドレスに戸惑うと思います。

そんな人のためにスタッドレス交換はいつすべきか、どこですべきか、などスタッドレス交換の手順と使わないタイヤの保管方法を解説します。

スポンサーリンク

目次

スタッドレス交換はいつすべき?

スタッドレスタイヤは基本的に雪が降る前に交換するべきものです。

雪が降ってから慌てて買って効果しようとしても雪がやんで溶けるまで外出できなくなってしまいます。
 

毎年そのせいで初雪の日は電車やタクシーを使う人がたくさんいますね。
 

じゃあ具体的にいつくらいに交換するのがベストなんでしょうか?
 

雪が降る直前の12月?

もしくは雪が降ることが確定してない東京とかだと降ってからじゃないと必要かどうかわからない場合もありますね。
 

ってことでスタッドレスタイヤへの交換時期は雪が降ることが確定してる地域と確定してない地域で異なります。

雪が降ることが確定してる地域の場合

北海道や東北など、雪が降ることが確定してる地域に住んでる人は早めにスタッドレスに交換することをオススメします。
 

これらの地域では雪が降った直後や直前にタイヤ交換しようとするとタイヤ屋さんが激込みだったり品切れだったり、しがちです。

そうするとわざわざ交換しに行ったのに交換できなかったりで無駄な時間を過ごすことになりかねません。
 

目安として、北海道や東北では例年の11月中に初雪になります。

だから交換するなら雪が降る前の10月には交換しておきたいです。
 

また、スタッドレスタイヤは乾燥路面で慣らし走行を行った方がスタッドレスのグリップ性能を引き出せると言われています。

だからもしあなたの地域で雪が降ることが分かっているなら、ぎりぎりに変えるのではなく、早めに変えて慣らし始めるのがより安全に走れます。

慣らし走行は100㎞~200㎞くらいはやった方がいいので雪が降る1か月前くらいのタイミングで交換した方がいいです。
 

さらにですが、タイヤ屋も10月中など早めの時期にセールスをやるので早く交換する方が安くタイヤを購入できるメリットもあります。

雪が降ることが確定してない地域の場合

東京では毎年雪が積もるほど降ることはあまりありません。

雪が降るのはシーズンに数回程度のことが多いです。

でも数年に一度積もるほどの大雪が降ることもあります。
 

東京の場合、数年に一度の大雪が降った時はスタッドレスが必要になりますが、それ以外の年は必要ありません。

実際東京の車の大多数は冬の時期でもスタッドレスを装着してません。
 

その年に大雪が降るかどうかは予測できないので東京に住んでいて東北の方に車で遊びに行く等の予定がない人であれば基本はスタッドレス交換はせず、降雪があってから交換する、または雪が積もってる間だけ車を使わず電車にするなどの対応でいいでしょう。
 

ただ仕事で車を使う人でいざというときに車に乗れないと困る状況にいる人は念のために交換しておくと安心です。

実際タクシーはだいたい交換してます。

スタッドレスタイヤはどこで買う?

ではスタッドレスタイヤに交換する場合にタイヤはどこで買えばいいのでしょうか?
 

おすすめはもっとも有名なスタッドレスタイヤシェア数ナンバーワンのブリヂストンを選んでおけば間違いないです。

安いからといって外国製タイヤを選んでしまうと長く持ちませんので。
 

また、タイヤのみ買って1つのホイールで夏用と冬用を付け替えるやり方、ホイールとセットで買うやり方ありますが、これはホイール付きにしておくことをおすすめします。

なぜなら、1つのホイールで何度も付け替えを行うとタイヤに傷がつきやすく、結果的にすぐに新品を買うハメになりやすいからです。
 

スポンサーリンク

スタッドレス交換はどこですればいい?

スタッドレス交換はカーショップでの購入が安いです。(オートバックス、タイヤ館など)
 

その際タイヤ代(1本1万~)+交換代(1本1000~2000円)がかかるため、総額5万ぐらいになります。

交換は自分でやる人もいますが、初めてならやってもらった方がいいでしょう。
 

タイヤのホイール付き交換をしてくれるのはオートバックス、タイヤ館、その他タイヤ専門店です。

タイヤ交換に関しては大手より個人でやってる小さな店や昔からある老舗が安いと言われてます。
 

自分でやりたい人のためにYoutubeにわかりやすいタイヤ交換動画があるので一応載せておきます。

見てわかるようになかなかめんどくさいと思います。

これなら4000~8000円払ってやってもらった方がいいかもしれませんね。
 

動画を見て自分でもできるなと思ったら2回目、3回目以降チャレンジしてみてもいいですが初めては素直に業者さんに任せた方がいいでしょう。
 

上級者はオンラインショップで安くタイヤを買い、近くのカーショップで交換してもらう、または自分で交換する人もいます。
参考:タイヤ激安王

4. 使わないタイヤの保管場所と保管方法は?

スタッドレスタイヤに交換した場合、夏タイヤは使わないのでどこかに保管しておく必要があります。

どこにどのように保存したらいいのでしょうか?

保管場所

次に使わないタイヤの保管場所ですが、これは実家に置いてくるという人が多いです。

実際、現在アパート暮らしで実家に置ける場合は実家が一番おすすめです。

タイヤは室内に保存した方が絶対いいので。
 

で、実家が無理な場合、アパートでは保管するスペースがベランダぐらいしかないと思います。

ベランダがちょっと狭くなりますが、我慢するしかありません。
 

保管方法

次にそのタイヤの保管方法についてです。

保管する前にはタイヤを念入りに洗い、かつ徹底的に乾かしておきましょう。
 

また、ガソリンスタンドなどで空気圧を下げておきましょう。

空気パンパンだと傷みやすいので。

空気圧は通常の半分程度がいいらしいです。
 

保管場所は雨風当たらず、直射日光も当たらない、風通しのよい冷暗所がベストですが、アパートのベランダだとどうしようもないです。

その場合、遮光性カバーで直射日光、紫外線、雨からしっかりガードしましょう。

アイリスオーヤマ タイヤ カバー(Amazon)
アイリスタイヤ カバー(楽天)

スタッドレスタイヤと夏タイヤの違いは?

まとめ

  • スタッドレスはブリヂストン製のものをホイール付きで買うのがもっとも一般的
  • 購入時期は雪が降る前、11月中に購入し、慣らし走行しておく
  • 初心者ならカーショップで購入し、その場で交換してもらうのがおすすめ
  • 保管は実家、アパートならベランダ。保管方法でタイヤの持ちが変わるので適当にやっちゃだめ

以上、初めてのスタッドレス交換する人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


関連記事